2014年 01月 16日
作業部屋の模様替え~クローゼット編~
といっても
それは昨年の12月27日のこと~。
作業部屋と呼んでる部屋は
一応夫婦の共有スペースってことになってるんやけど~・・・
なんだかんだで
Rの物がほとんどを占めております(^_^;)

お休みが19日間あったうちのパパさん。
神戸の家でゆっくり過ごせるはずやねんけど
いかんせん
うちにはパパさんのためのスペースが
あるようなないような・・・そんな状態(^_^;)
そんな状態をなんとかすべく
作業部屋のクローゼットを整理して
パパさん用スペースを作ったのは去年の6月のこと・・・

クローゼットの上段を
パパさんスペースにしたはずやったのに・・・
(そしていずれは全部のスペースをパパさん専用にすると豪語してたのに・・・)
半年もせんうちに
このような状態に~~~~~↓

すっかり侵略されてたおりました~(汗
これではあかん!なんとかせんと~!
ってことで
パパさんとふたりでお片付け開始!!
まずはクローゼットの中身を全部出して
不用品は処分して・・・こうなりました↓

パパさんの荷物置き場を確保。
さらに上段には
床置きしたままやったチャイルドシートまで
収納できちゃった~♪
(チャイルドシートは小豆ちゃん用に保管中)
で
ここから出された豆ごんのオモチャは・・・こうなりました↓

キャスター付きやから
リビングにも移動しやすいし
邪魔になってたビデオテープも収まってスッキリ!
このキャスター付き収納ケース・・・
元はRのトールの作品入れ。
作品たちは
しかたなく違うケースに入れ替えてクローゼット下段に収納↓

このほうが出し入れしやすくなったので
よかったかも~?
・・・と
ここまではクローゼット編。
つぎは
家具配置編へと続きます~!
片づけの間
ゴミ袋と掃除機で入口にバリケードができてて
部屋から出られなくなった王子・・・

*読んでくださってありがとうございます(^_^)*

人気ブログランキングへ

にほんブログ村
************************************