2016年 12月 05日
そしてソファーの行き先は・・・
週末の模様替えで
リビングにベッドが移動しまして
そのせいで
行き場がなくなったソファーちゃん。
それをどこに置いたんかと言いますと~・・・作業部屋でつ~。

ってか
狭い我が家で残ってる場所は作業部屋しかないわな(^^;)
ソファーを捨てるか
ねえしゃんちにでも押し付けるか・・・って選択肢もあったけど(笑
今回は
作業部屋に押し込むことで処分をまぬがれたソファーちゃん。
でもね~
奥行100㎝×幅140㎝のソファーを置いたら
作業部屋はもうぎゅうぎゅう!!

作業台とミシンテーブルを窓側に並べてみてんけど
使い勝手が悪かったらまた移動するかも~。
んでも
ここにソファーがあると
ついでにクローゼットの中も載せときまつね。
とくに代り映えはせんけど~。

とくに客間のクローゼットは既視感満載!

2ヶ月前のスペースに戻ってきたわけやし。
徒労感はいなめな~~いよね~~。(笑
しゃてしゃて・・・そんなんで
模様替え三昧の週末やったわけですが~
片付けの合間をぬって
日曜日の昼前に王子を動物病院に連れて行ってましたよ。
アンヨイタタの経過と皮膚の状態を診てもらいにね。

最初はドチドチしてた王子も
そのうちウトウトしてたんだし。(笑
んで
アンヨはすっかり治ってるとのことで一安心♪
皮膚も
一時期に比べると良くなってるので
ステロイド(飲み薬)はやめて
アポギル(かゆみ止め)と塗り薬で様子をみることになりました。
薬と言えば
今月のフィラリア予防薬をうっかりわっせるとこやった~(>_<)

ブログで見て思い出したしだい。
某Zしゃんサンキューー(*´з`)チュッ
これで今年の投薬は終了でつね。
しゃてしゃてしゃて・・・こちらは昨夜の王子でつ↓

布団乾燥機でヌックヌクになってる掛け布団に乗ってね・・・(笑
昨夜の王子は
夜中に一度水を飲みにベッドから降りたけど
ちゃんと自力でベッドに飛び乗ってました。よしよし。
真夜中のチッコ催促はなかったし
おかげでRも安心して眠れたしだい~。

*オマケ*
今朝のたなくじ~。

腹回りのサイズちゃうやろな(;一_一)?
読んでくださってありがとう♪
ポチッ!とよろしくお願いします(*^_^*)


にほんブログ村*****************************************
やった!正解\(^o^)/(爆)
うちの作業部屋で作業台を広げるとこんな感じでつ うちの場合はソファーでなく家具でつけど横歩きだし~♪
春になったらベッドを元に戻す?その場合はソファーとベッドの入れ替えで作業部屋にベッドが行くんでつかねぃ(笑)
数ヶ月おきに模様替えしたらいつも掃除してキレイでつね 歩論著巣もいることだし掃除もはかどるのでしょ~♪ byガタトリ卒業 クソ
ZさんとしてはちっちゃいRさんがペンキ塗りをして足りなくなって買いに走ったり、マットレス解体ショーをしたりと面白かったのにこれからは無さそうなのがちと寂しい…
何か解体してくでっ!(爆)
後ろあんよは良好でよかちでつけど右のおててが心なしか赤く見えるけどキクちゅ、舐めてる?
11月までの人もいるのでどうかと思いましたが予防薬、役に立ててよかち♪また来年ね~
布団乾燥機は春の断捨離で処分したんでつ
Zが嫁入りで持参したんでつけどマルパチョスもマルチョスも暑くて寝れないので…キクちゅが寒がりなのか?マルチョスが暑がりなのか?
へへっ たなくじやってるし♪
ベッドを置くのにぴったりなリビングの凹み~♪と、はみ出してしまったソファー(笑)
暖かくなったら、仕事の合間のソファーでの昼寝が気持ちよいノデショ~♪
パパしゃんのクローゼットが~~!すばらしい~!
キレイに並んだシャツが~~~すんばらし~♪
菊ちゅ、ええベッドができたなぁ~♪かーしゃんも寝させてあげてね♪←え?(笑)
忘れたかと思って急いで薬袋確認したよ、、
で うちも先日布団乾燥機を断捨離というか・・まゆみちゃんにもらって頂いたわ まだおねしょで苦労ちうらしくとても喜んで頂けました
そちらはこれからぽろんちょも必要になるかもだしね?(爆)
あ・・・上様も間もなくかも!(笑)
んで
作業部屋にソファあっても低いからそんなに邪魔だと思わないし・・作業してる間キクちゃんもここに居るかもだし
賢明な選択じゃね?(笑)
王子、ありがとう。
移動したベッドの上で眠る王子に、癒されマリウス。
お薬も減らせてよかったのでつ~。ウレシス。
ヒラマサー同盟のらむりんさん、明日でつよ、明日。
平匡dayでつよ。明日もムズキュン、間違いなしおさんでつね。
正解おめでとーー!
y子さんの答えは二択やったから、正真正銘の正解者はぽちんやで~!
賞品は・・・このソファー・・・なんてどう?送料そっちもちで。(爆
えーー、つぎはベッドが作業部屋に来るってか?
夏場の昼寝には便利かもやけど・・・殺人現場にならんですむしな?(爆 ←ぽちんしゃんなら意味わかるかな~?(笑
マット解体ショーは、もうしませんが、ペンキ塗りならまたあるかも?
そのときはぽちんも手伝いに来るけ?
客間に泊めてあげるよー。それともリビング寝室がええ?(笑
ガタトリって言うな~~!(爆
ナメナメは・・・してまつよ・・・。
でも、塗り薬も使うようになって、ちょっと赤みはましになってきた感じだの。
予防薬はぽちんのおかげで忘れずにすんだだよん。
また来年もよろしく!(笑
布団乾燥機、ぽちんは処分しただのね。
うちは、ときどき使ってまふ。
ポロンチョスも寒がりだし・・・って、どっちも飼い主に似たのか?(笑
今年最後の模様替え祭り、楽しんでいただけたようでよかち♪
(今年最後やで・・・なんぼなんでもほんまに最後やからなっ!・爆)
そう、温かくなったら作業部屋のソファーで寝れるしな・・・とひそかに思ってまふ。
でも、よく考えたら、リビングのベッドの寝心地もええし・・・迷うわ~、昼寝場所♪(笑
え?リビング寝室は王子専用ってか!?(爆
ポロンチョスのYシャツね・・・たしかにキレイに並んでまつね。
アイロンかけてるのはRやけどね!←ソコ強調!(笑
そっちは11月で終了なのね~。関東だからかな?
でも、ぽちんしゃんとこは12月までだったよね?
お隣の県なのに違うの??
布団乾燥機とオネショ・・・そか、そういう使い道もあるのか。
ほな、大事に使って、老々介護のときまでもたさねば・・・(爆
そうなのよ、作業部屋にキクが来たときソファーがあるとええかも・・・
って思ったんよ~。
いつも作業部屋の床で寝てるから、この時期寒そうやし。
で、とりあえずこの配置でしばらくやってみて、飽きたら替えるわ。(笑
ヘソ天の王子に癒されたでつね?
よかったよかった。
うちの王子がどんくんママさんにとってのヒラマサさんになれれば・・・と思ってまつ♪(笑
ほんまや!今夜またあのドラマがあるやん!
困った!まだブログ更新してへん!
まだ晩御飯も作ってへん!! ←え?(笑
ちゅかりた時にちょっとだけよ~と横になってそのまま昼寝できるやん!
リビングにベッド!そりは永遠のあこがれでしょ~~
動線が短くて楽ちんやし~~爆!
豆豆台風が着た時もすぐに昼ね出来るしな
こでを思いついたポロンチョス!
さすが模様替え好きの夫婦やわ
そやね~、ちょっと狭くなったけどソファーがあると布とか服とか
置けるし(散乱・・・とも言う・笑)わりと便利やったりしてまふ~。
夏になったらエアコン効かせて寝れるしな♪
夏まで模様替えしてなかったらの話やけど!(爆
あい、リビングにベッド置いたら、そりゃ~らくちんでふ。
なんなら作業部屋ごとリビングに持ってきたいくらい。(笑
そそ、豆豆たちの昼寝にもええし、遊び場にもなるしな。
ポロンチョスは思いついただで、リビングの配置はぜんぜんイメージしてなかったんやで~。
言うだけ言うて、人任せ~~。
まぁ、夫婦して模様替えが好きなことはいなめな~いけどね~。(笑